第11回助成先公募中!「居場所を失った人への緊急活動応援助成」(中央共同募金会)
応募締切:2025年4月7日 近年の物価高騰や地域コミュニティの希薄化、単身世帯の増加など社会環境の変化により、経済的困窮や社会的孤立に直面する人々の生活課題が一層浮き彫りになっていま ... 続きを読む>
社会福祉施設への助成
提出期限:令和7年4月10日 社会福祉施設・更生保護施設の施設等整備への助成 社会福祉施設に対して、今後必要とされる建物の増・改築及び補修工事や、備品及び設備の整備等に助成します ... 続きを読む>
(公財)中央競馬馬主 社会福祉財団 助成事業の要望募集
募集締め切り:令和7年3月31日 鹿児島県共同募金会は公益財団法人中央競馬馬主社会福祉財団(以下、「馬主財団」という。)助成事業の申請窓口となっています。県内の助成要望を取りま ... 続きを読む>
NHK歳末たすけあい 施設訪問贈呈
令和6年12月19日、社会福祉法人 向陽会を訪問し、児童養護施設「たらちね学園」、障害児入所施設「やまびこ医療福祉センター」へ、県共同募金会 会長より目録(DVD,カラオケセット)を贈呈いた ... 続きを読む>
キャッシュレスで手軽にご寄付いただけるようになりました。
赤い羽根共同募金では、10月よりPayPayによる募金を受け付けております! 中央共同募金会ではスマホ決済アプリ「PayPay」による募金(匿名)を開始しました。下記のリンク・QRコー ... 続きを読む>
NHK歳末たすけあい開始セレモニー
第74回NHK歳末たすけあいが12月1日から25日まで行われています。u運動開始に当たって,12月2日(月)に,NHK鹿児島放送局1階ロビーで開始セレモニーが実施されました。鹿児島市唐湊幼 ... 続きを読む>
令和6年度 鹿児島県地域福祉推進大会が開催されました!
10月25日、川商ホールで 開催された鹿児島県地域福祉推進大会で、共同募金運動にご尽力くださいました方々に県共同募金会会長表彰や中央共同募金会会長感謝楯等が贈呈されました。 ま ... 続きを読む>
(公財)車両競技公益資金記念財団ボランティア活動助成事業(令和6年度第2回)
提出期限:令和6年10月31日 助成対象事業 高齢者、心身障害者(児)の支援のためのボランティア活動に直接必要な各種器材の整備事業 助成事業の実施期間 ... 続きを読む>
PayPayによる募金を受け付けております。
赤い羽根共同募金では、10月よりPayPayによる募金を受け付けております! PayPayでのご寄付には、登録や支払い条件等があります。詳しくは、中央共同募金会PayPay寄付ご案内サ ... 続きを読む>
令和6年度(78回目)の赤い羽根共同募金運動スタート
令和6年度(78回目)の赤い羽根共同募金運動が始まりました。10月1日、出水市社会福祉会館で、ANAグループの協力をいただいて「赤い羽根空の第一便伝達式」を行いました。式後、生協コープか ... 続きを読む>
地域福祉活動に対する助成
募集期間:令和6年10月1日~令和6年11月30日 あなたの福祉活動を応援します! 身近な地域課題を解決するためや地域コミュニティーづくりに取り組んでいる自主的な非営利団体・グル ... 続きを読む>
令和6年度 新しいチラシができました。
令和6年度広報チラシ ... 続きを読む>
薩摩川内市共同募金委員会の取組が中央共同募金会の情報誌に掲載!
「赤い羽根」(vol45 2024)広報誌記事 ... 続きを読む>